野田家の家訓
創業180年の歴史を貫く、「利他」と「共生」の精神。
野田家に伝える言
- 祖先をうやまい本家を立る事、
根を切って枝葉の栄える道理なし - 先祖供養
- 人は常にはだかで人の為め働くべし
人を助くれば我が身も助かる
私欲起せば家を破壊する - セラリカ構想の源
- 人は責任感を強く持ち上下を問わず
自分のあたえられたる仕事に努力すべし - 責任感
- 若し成功しても自分がえらいと思うな
上には上がある
目上の人について終身勉強せよ - 謙虚
向上心
- 事業については原料を高く買い製品を良く造り
安く売ると云う気持ちで進むべし
- 企業活動が
社会貢献
- 頭の下る程名は上るものなり
野田家を末代までたをれぬ様環境を正しくすべし - 長寿企業
昭和二十四年一月一日
野田家第十代 野田家胤(旧名 勘一 71歳)